臨月になると里帰りをしたり、親が家に来てくれて面倒を見てくれる人も沢山いますよね。
でも、私の周りには助けてくれる親がいないので、ギリギリまで育児、家事をし、旦那さんが有休を取って奥さんが入院中を乗り切り、奥さんが出産をし退院をしてすぐに育児や家事に追われるという友達もいます。
そんな周りに助けてくれる人がいなくて出産ギリギリまで育児、家事をしているママ達はどうやって過ごしているのでしょうか?
問題は出産前だけではありません。
産後も助けてくれる人がいないので、一人で何とか乗り切ります。(旦那さんは仕事でいないので・・・)
⇒出産頼る人がいない・いつも義母の冷たい言葉に傷つけられてきた
そんな時は、無理せず利用できるものは何でも利用しましょう!!
産前産後の大変な時期の毎日に欠かせない食事を乗り切る方法をご紹介。
【追記】
私ごとですが、第4子を授かりました。
第3子までは里帰り出産でしたが、今回は長男が小学生なので里帰りはせず産むことになります。
第3子の保育園が決まり復職予定でしたが、大量出血などで切迫流産の可能性もあり、母性健康管理指導事項連絡カードを医師に記入してもらい休職することになってしまいました。
私のように、妊娠している時に体調がすぐれない場合は医師の判断によりますが、母性健康管理指導事項連絡カードを使用し、仕事の負担を軽減してもらうなどの措置を取りながら、食事は宅配サービスを利用してこの大変な時期を乗り切りましょう。
⇒母性健康管理指導事項連絡カードとは?実際に休職になったエピソード
目次
食事は宅配サービスを利用しよう
まず一番大切なのは食事ですよね~
臨月の時期は車を運転するのも自転車を運転するのも大変。
ご飯を作るのはもちろん、スーパーにお買い物に行くのでさえしんどい。
そんな時は食材の宅配サービスや料理キットなどを上手に利用しましょう。
ここで無理するとあとで体がボロボロになります。
特に私のように30代後半になってくるとかなりしんどいです。
体は正直ですね(>_<)
特に産後の体はゆっくり休む必要があるので、必要最低限しか動かないようにしましょう。
産後の体がどんな状態か知りたい方はコチラ⇒一日たったの2分産後ダイエットで隠れ肥満から女の自信を取り戻せ
この記事を読んだ人はおわかりだと思いますが、女性の体は出産を機に崩壊しています!!!!!!!
なので、こんな時絶対に無理をせずに食材の宅配サービスと料理キッドで乗り越えましょう。
おすすめの食材宅配サービス&料理キッド
ちょっと高いけどおいしい物が食べたい人におすすめ
魅せる食材キット【TastyTable(テイスティ-テーブル)】
日経トレンディ2017年ヒット商品予想第2位 つい写真をインスタに上げたくなる『魅せる食材キット』として、 毎年日経トレンディが発表する 2017年ヒット商品予想ランキングの第2位に選ばれました!
TastyTableは『自宅をレストランに』をコンセプトにした、毎週こだわり食材とレシピが届く定期宅配サービスです。
TastyTable料理チームやプロ監修のレシピ、食材と調味量も使い切りの分量で誰でも必ず美味しい料理が作れるので、おうちに居ながら和洋中様々なジャンルの贅沢なお料理を堪能できます。
詳細・お申し込みはコチラ⇒有名シェフ監修レシピを自宅で【TastyTable】
日用品もまとめて宅配して欲しい人におすすめ
子育て割引があってとっても嬉しい【コープデリ】
コープデリの何よりも嬉しい点は 妊娠中~小学校入学まで、宅配料金がず~っと無料の子育て割引!
これ結構主婦にとって大きい!!
あれ?そんなことない?
節約主婦の私としてはかなり重要ですが・・・
それから、コープデリは利用者175万人の、関東・信越エリア最大の生協宅配サービスネットワークなので、食材から日用品・子育てグッズなど4,000品目以上取り揃えているので、重たいお水やトイレットペーパー、オムツなども宅配してもらえるのでとっても便利です。
また、忙しい主婦などから喜びの声が上がっているのが、10分で完成する料理キットです。
10分で出来るならお腹が重い妊婦さんも産後の大変な時期も何とか乗り越えれそうですよね。
詳細・お申し込みはコチラ⇒【co-opdeli】
有機・低農薬野菜&無添加食品にこだわりたい方におすすめ
有機・低農薬野菜&無添加食品に自信あり【らでぃっしゅぼーや】
らでぃっしゅぼーやのすごい所は何よりもこだわりの農産品が全国約2,600軒の契約農家で生産していることです。
畜産品も水産品も加工品も全商品が独自の基準で、おいしさと安心を追求しているのでどの商品もとっても美味しいです!!
そして、ベビー特典で妊婦さんや3歳未満の子供がいる家庭やハンディキャップがある方や同居されている家庭には配送料が無料です。
今だけ期間限定キャンペーンをやっています!!
①2,000円分のポイントプレゼント
②らでぃしゅクラブ配送料8週間無料
③年会費初年度(1,000円税別)無料
更に嬉しいのが特典があります!!
インターネットからのお申込み限定特典 初回請求額から2,000円OFF
詳細・お申し込みはコチラ⇒らでぃっしゅぼーや株式会社
*期間限定の為、内容をご確認ください。
既にできたご飯が食べたい方におすすめ
美味しくてヘルシーで健康なお弁当をお届け【食卓便】臨月や産後は立つのもしんどい・・・
それに生まれたての赤ちゃんが夜泣きするから寝不足、更に上に子供がいたら尚更大変。
料理をするのもしんどい・・・という方は是非 日本全国の病院・福祉施設への食事サービス実績NO.1 で、商品開発には多くの管理栄養士が参画し、栄養バランスに優れ、とても豊富なバリエーションのメニューが自宅で手軽に食べられる「食卓便」をりようしましょう。
食卓便はお弁当に入って1食分は、主菜を含め、約20種類の食材を使用した5つのおかずで構成されているので栄養面も満点!!
冷凍が出来るので体調がすぐれない時だけ利用するというのもあり!!
詳細・お申し込みはコチラ⇒食べたいときに、すぐおいしい。冷凍のおかずセット「食宅便」
まとめ
出産のときに親に頼れなくて、どうにもならないという妊婦さんたちや産後のママ達は宅配サービスをうまく利用して乗り切っています。
最近は高齢出産に伴い、孫の面倒を見てくれるはずの親も歳を取り持病などもあり、病院通いなどで自分の家から離れられないなど様々な問題が勃発しています。
私自身も1人目の時は両方の親が元気だったので、沢山手伝ってくれましたが、3人目の時には両方の親から「自分の体が大事だから」と言われました。
「こんなこと言わなくてもいいのに、ひど~~~い」と思う人もいるかもしれませんが、年老いた親を見ると無理も言えないのが現状です。
歳を取るとお互いに出来ることを出来る範囲で助け合うことがとても必要になってきます。
そして、悲しいことに親の介護の問題が現実味を帯びてきます・・・
誰かに頼りたいでも頼りれに人は思い切って宅配サービスに頼って、この大変な時期を乗り越えましょうね!!
頑張れお母さん!!