子供たちに誕生日やお祝い事に欠かせない存在になりつつある
子供たちが大好きなキャラクターから届くお手紙=キャラレターが我が家の子供たちにも届きました!!
「キャラレター」は種類が豊富ですが、我が家のおチビ3人には子供たちが大好きな
「ポケットモンスター サン&ムーン」の主人公サトシと仲間たちからお手紙が届きました(≧▽≦)
「キャラレター」を受け取った子供たちのリアルな反応があまりにも可愛すぎたのでレビューします!!
完全に親バカですが・・・(>_<)
目次
ポケモンから【キャラレター】が届いたら子供たちは大喜び!
ポケモンの「キャラレター」は2種類あるよ!

ポケモンの「キャラレター」の種類は
「お誕生日プレゼント用」と「特別な日のプレゼント用」の2種類があるよ!!
我が家は今回3人兄妹になり、いつもママ(お母さん)のお手伝いをおチビなりに一生懸命頑張っているので
その姿をポケモンたちが見ていてお手紙をくれたという設定なので「特別の日のプレゼント用」のキャラレターにしました(*^▽^*)
ポケモン【キャラレター】特別の日のプレゼント用のレビュー!
ポケモン【キャラレター】特別の日のプレゼント用の中身
【ポケモン「キャラレター」の中身】
・手紙
・フォトカード
・パズルシール
*お誕生日だとお誕生日カードがあります。
ポケモン【キャラレター】特別の日のプレゼント用の手紙の内容
「キャラレター」の宛名について

「キャラレター」の宛名は子供の呼び名やあだ名を指定できます。
また、連盟もOKです。
我が家は3人の子供の連名にした為、呼び名やあだ名が長くなってしまい文字数がオーバーしてしまったので3人の名前をくんやちゃんを省きました。
ポケモン「キャラレター」のオリジナルメッセージ

「キャラレター」の手紙の内容はキャラクターごとに異なるけど定型文に
60字以内のオリジナルメッセージを付け加えることができるよ!!
「キャラレター」の文字は2種類ある

「キャラレター」の文面は平仮名とカタカナだけの「幼児向け用の文面」と
漢字が混ざった「子供用の文面」の2種類から選ぶことができます。
ポケモン「キャラレター」の実際の手紙!

オリジナルメッセージも3人の名前を入れると60字以内に収まらなかったので、3人と略しました。
今回私がオリジナルメッセージに盛り込みたかった内容は子供たちの日頃のお手伝いの感謝の気持ちです。
今第4子がお腹にいて、私はお腹が重くて思うように動けません。
そんな時に、上2人7歳と5歳のお兄ちゃんとお姉ちゃんは、私のお手伝いや3番目の妹のお世話をたくさん手伝ってくれます。
また、3番目の妹も自分で何でもやってくれたり、兄や姉を見習ってお手伝いをしてくれます。
それから、父の日のプレゼントを自分たちのお手伝いした時のご褒美でもらったお小遣いから買うと決め、一生懸命お手伝いを頑張りました。
「余ったお金は自分で好きに使っていいよ。」と言っていたので、いつも以上にお手伝いを頑張ってお金を貯めました(笑)
子供たちの頑張りで、父の日のサプライズは大成功!!
子供たちが買った父の日のプレゼントは大きなポテトチップスを2袋です。
子供たちのアイデアでリボンをつけてプレゼントしました。
お父さんはすごく喜んでくれました(≧▽≦)

毎日頑張ってお手伝いをしてくれた姿を見ていて
子供たちに何か感謝の気持ちを形で伝えたくて
子供たち3人が大好きな【キャラレター】の「ポケットモンスター」サトシと仲間たちからの手紙を
私からだということは伏せてプレゼントしました。
ポケモン「キャラレター」を受け取った子供たちの反応は?
3人の子供たちに・・・

ポケモンからみんなに手紙が届いたよ~
と言ってから、手紙を渡すと子供たちは中身を即効確認(笑)
そして、兄が手紙を読みだしたのですが、読めない言葉(カタカナ)もあり父が代わりに読んであげました。

「キャラレター」をプレゼントしたのに
手紙が読めない場合は絵本と同じように親やおじいちゃん、おばあちゃんなどが
読み聞かせをしてあげるととても喜んでくれます!!
お父さんがポケモンからのお手紙を読んであげると、みんな真剣に聞いていました(*^▽^*)
その後は、パズルシールを自分で貼りたくて喧嘩が始まってしまいました(苦笑)

特に末娘が上2人と同じことをやりたくて、「私も私も・・・」と詰め寄り大泣き!!
お兄ちゃんはパズルシールを綺麗に貼りたくて、妹には渡したくないから必死!!
でも、安心してください。

パズルシールは貼り間違えてもすぐはがれるので
めちゃめちゃに貼ってもはがして貼りなおせるので安心です。
というわけで・・・
兄を無理やり説得させ、妹にシールをペッタン、ペッタン貼らせた後、こっそり兄を呼びシールをはがして、綺麗にパズルシールを完成!!
これで一件落着・・・
ホッ・・・
その後、兄はポケットモンスターのキャラレターを大事に自分のおもちゃ箱にしまいに行ってしまいました。
あの~~~~、一応3人への手紙なんですけど・・・と言いたくなりましたが、よっぽどポケモンからの手紙が嬉しかったんでしょうね。
子供たちに

なんで、ポケモンはみんながお手伝い頑張ってたのを知っていたのかな?
お父さんやお母さんがお手伝いを頑張ってくれて喜んでいたのを知っていたのかな?
と聞くと・・・
お姉ちゃんが

いつもポケモンのテレビを見てるから
ポケモンがありがとうって思ったからお手紙をくれたんじゃない?
と可愛いコメントがかえってきました。

なんだかこの可愛らしいコメントにホッコリしてしまいました(*´▽`*)
ポケモンの「キャラレター」を子供たちにプレゼントして本当に良かったです!!
ポケモン「キャラレター」のまとめ

「キャラレター」は子供のお誕生日や七五三、入園、入学、卒園、卒業、進級、クリスマス、お正月などに
サプライズでプレゼントしてあげるとすごく喜ぶと思います。
我が家のように日頃の子供たちの頑張りを大好きなキャラクターがどこからか見ていて
大好きなキャラクターからお手紙をもらうというのもすごく効果的ですよ!!
あんなにもキラキラした子供たちの目をみるとまた「キャラレター】」をプレゼントしたいなと思ちゃいました(笑)

気になる「キャラレター」のお値段はについては
を参考にしてください。
ポケモンの「キャラレター」のおかげで、ますますお手伝いに磨きがかかったようです(笑)
子供の単純さが純粋で、まっすぐで本当に可愛いです。

子供は子供なりにいつも一生懸命頑張っているので
たまには子供の喜ぶことをしてあげるのも、親としても幸せで嬉しいことですね。
詳細・購入はコチラ⇒キャラクターから届く手紙【キャラレター】