
女の子のクリスマスプレゼントはこれで決まり!!
キラキラ☆プリキュアアラモード!
娘のクリスマスプレゼントはこれかな?
娘の大好きな【キラキラ☆プリキュアアラモード 】、10月から【仮面ライダービルド】は9時から放送、【宇宙戦隊キューレンジャー】は9時半から放送時間は変更になったけど、【キラキラ☆プリキュアアラモード 】は8時半のまま変わらず放送してますので、お間違いなく。
いつの間にか私も歴代の「プリキュア」に詳しくなってきました。
やっぱり子供が大好きなものはいつの間にか親も詳しくなっちゃうんですね。
クリスマスプレゼントだけではなく、娘の誕生日は冬だから、誕生ぴプレゼントも【キラキラ☆プリキュアアラモード 】にするか迷い中。
クリスマスプレゼントと一緒に【キラキラ☆プリキュアアラモード 】から娘にお手紙が届くキャラレター(大好きなアニメキャラクターからお手紙が届く)も検討中。
きっと喜ぶだろうな(´艸`*)
公式サイト⇒ヒーロー・ヒロインから手紙が届く!【キャラレター】
目次
【売れ筋5選】キラキラ☆プリキュアアラモードおもちゃ
【追記】
もう一点ありましたが、完売してしまいました。
番外編
我が家の末娘がどうやら気に入ったらしい(´艸`*)

キラキラ☆プリキュアアラモードなりきり変身!!
女の子なら誰もが憧れる【キラキラ☆プリキュアアラモード】毎週日曜日娘は欠かさずテレビを見ています。
大好きすぎて歌はもちろん覚えてるし、台詞も完璧!!
そして、保育園でお友達が「キュアマカロン」私は「キュアパルフェ」とどうやら決まってるらしい(笑)
家では、「ママは誰がいい?」と聞かれ、う~~ん、「キュアショコラ」って伝えると、「ダメ!!ママはマカロンね。」っておいおい、好きな子を伝えていいのでは?と思いつつ、ま、可愛いからいいかとこんな会話が繰り広げられる。
息子の場合は【仮面ライダービルド】の話になるというよりは、戦いごっこが始まり母さん一方的にやられっぱなし。
小学1年生になると力が強すぎて、ゼーブもしないから痛すぎる。
トホホ・・・
キュアホイップ
宇佐美いちか(スイーツが大好きで、明るくお調子者の中学2年生、嬉しいと飛び跳ねる所が「うさぎ」のよう)
キュアマカロン
琴爪ゆかり(美しく気高い高校2年生、上品で気まぐれな「ねこ」のよう)
キュアカスタード
有栖川ひまり(努力家で頭がいい中学2年生、小柄で足が速く「りす」のよう)
キュアジェラート
立神あおい(自由奔放で情熱的な中学2年生、勇敢で気が強い「ライオン」のよう)
キュアパルフェ
キラ星シエル(フランスからやってきた天才パティシエ、実はいちご山に住んでいた妖精キラリンがプリキュアになり、美味しくて甘いスイーツでみんなを幸せにする。羽ばたく姿が「ペガサス」のよう)
その他にも【キュアショコラ】剣城あきら(やさしくボーイッシュな高校2年生、仲間思いな所が「いぬ」のよう)がいる。
キラキラ☆プリキュアアラモード女の子が欲しい物!
光るパジャマ
トイザらスオンラインストアなら【オンライン限定価格】や10%オフなどの割引のおもちゃもあってお得⇒おもちゃ通販の専門店 トイザらス オンライン ストア
コメント