小学生高学年(5・6年生)の男の子はどんなものをクリスマスに欲しがるのでしょうか?
相変わらず根強い人気のクリスマスプレゼントは任天堂スイッチのソフトですが
みんなと一緒になって遊べるアナログゲームなども実は人気なんですよ!!
小学生高学年(5・6年生)の男の子が喜ぶクリスマスプレゼント売れ筋10選をご紹介します。
目次
小学生高学年(5・6年生)の男の子にはどんなクリスマスプレゼトがおすすめ?
小学生中学年(3・4年生)の男の子が喜ぶクリスマスプレゼント【売れ筋10選】
クリスマスプレゼントおすすめ①【天体望遠鏡】
小学生高学年(5・6年生)になると学校で星座の勉強をするようになり、中には星座に関心を持つ子もいます。
そんなお子さんには天体望遠鏡をクリスマスにプレゼントするのがおすすめです。
クリスマスプレゼントおすすめ②【歴史学習漫画】
難しい歴史も漫画だとなぜかスラスラ頭に入ってくるから不思議ですよね!!
私は歴史が大の苦手だったのですが、家に歴史学習漫画があったので暇を見つけては読んでいました。
歴史について歴史学習漫画で勉強したと言っても過言ではありません(笑)
クリスマスプレゼントおすすめ③【電子辞書】
中学受験を目指している子にも目指していない子にもおすすめなのが電子辞書です。
勉強をしていると難しい感じが沢山出てくるので電子辞書があると本当に助かります。
クリスマスプレゼントおすすめ④【腕時計】
防水機能付きの腕時計は男を持つ親御さんから大人気です。
また、小学生高学年(5・6年生)になると中学受験に向けて塾に通う子も多いので
腕時計をプレゼントしお子さんに付けさせている親御さんがとても多いです。
クリスマスプレゼントおすすめ⑤【お財布】
小学生高学年(5・6年生)になると修学旅行などもあり、お財布を使う機会が増えます。
男の子は小学生高学年(5・6年生)になってもお財布などを忘れてくる子がたくさんんいるので
チェーンやストラップ付きのスポーツブランドのお財布やシンプルなお財布などがとてもおすすめです。
クリスマスプレゼントおすすめ⑥【スポーツバッグ】
小学生高学年(5・6年生)の男の子に人気なのがスポーツバッグです。
部活や習い事、修学旅行などで大活躍するショルダーバッグやボストンバッグがとても人気です。
クリスマスプレゼントおすすめ⑦【ボードゲーム】
ボードゲームはきょうだいや家族、友達と一緒に大盛り上がり出来るおもちゃです。
私自身も小学生の頃きょうだいと家で何度も何度もボードゲームをして遊びました。
ボードゲームってなんであんなに大盛り上がりするんでしょうね?
みんなでやると本当に楽しいです。
クリスマスプレゼントおすすめ⑧【ドローン】
今の時代ドローンを持っている子がいてもおかしくない時代になりました。
ドローンはサイズも値段もピンキリで、色んな所に飛ばして楽しむことが出来ます。
ショッピングモールなどの中にはドローンを飛ばして体験を出来る施設もあるぐらい身近になりましたね!!
クリスマスプレゼントおすすめ⑨【任天堂スイッチソフト】
任天堂スイッチを持っている子には新しいソフトを買ってあげると大喜びしますよ~~~
みんなで遊べるソフトを買ってあげて、年末年始に家族で競ったりしながら遊ぶと大盛り上がりです。
是非、一緒にお子さんとゲームを楽しんであげてください。
いつも忙しいお父さんやお母さんと一緒にゲームで遊ぶ時間は子供にとっても親にとっても貴重な時間になります。
クリスマスプレゼントおすすめ⑩【自転車】
小学生高学年(5・6年生)になると体も大きくなるので、自転車を買い替える子も増えます。
この時、ママチャリ派とマウンテンバイク派と分かれますが中学校によっては
ママチャリでの通学などもあるので、確認をしてから自転車は買いましょう。
この時期の男の子はママチャリを買う場合落ち着いた色味の黒や茶、シルバーなどを選ぶ子が多いです。
小学生高学年(5・6年生)の男の子のクリスマスプレゼントのまとめ
小学生高学年(5・6年生)になると男の子は体つきが変化するだけでなく、早い子だと声変わりも始まります。
ますます男らしさを帯びてきます。
男の子は女の子に比べて多くを語ってくれませんが、ふとした時の優しさにママはホロっときます。
この時期の男の子は女の子に比べてお洒落に疎く、親が用意した洋服などを着る子も多いのですが
スポーツ系の洋服やバッグを好む傾向が強いです。
その為、クリスマスプレゼントに何を贈ったらいいのか迷ったらスポーツ系のバッグやお財布などをプレゼントしてあげてください。