小学生高学年(5・6年生)になるともうサンタさんがいないということを知っている子もたくさんいます(>_<)
私自身小学5年生の時にサンタクロースがいないということを知りましたが
クリスマスプレゼント欲しさにサンタクロースがいると信じているフリを親の前で演じていました。
正確に言うと我が家は姉たちがサンタのふりをして私にクリスマスプレゼントを届けてくれていたので
姉たちの前でサンタクロースがいると信じているフリをしていました。
この時期から急成長していく女の子とどう接すればいいのか迷ってしまうこともあるかもしれませんが
娘とのコミュニケーションを日頃から取り、一緒におしゃれを楽しんであげてください。
お洒落が大好きな小学生高学年(5・6年生)が喜ぶクリスマスプレゼントの売れ筋10選をご紹介します。
目次
- 1 小学生高学年(5・6年生)の女の子にはどんなクリスマスプレゼントがおすすめ?
- 2 小学生高学年(5・6年生)の女の子が喜ぶクリスマスプレゼント売れ筋10選
- 3 小学生高学年(5・6年生)の女の子のクリスマスプレゼントのまとめ
小学生高学年(5・6年生)の女の子にはどんなクリスマスプレゼントがおすすめ?
小学生高学年(5・6年生)の女の子はあまりおもちゃで遊ばなくなります。
おもちゃで遊ぶよりも自分を可愛く見せたり、綺麗に見せたりすることで大忙しです。
少しでも、好きな男の子に振り向いて欲しい!!そんな気持ちで日々を過ごしています。
そんな女の子の気持ちに寄り添い、オシャレで可愛い物を是非プレゼントしてあげてください。
小学生高学年(5・6年生)の女の子が喜ぶクリスマスプレゼント売れ筋10選
クリスマスプレゼント売れ筋①【洋服】
小学生高学年(5・6年生)の女の子はお洒落に敏感です。
お出掛けするたびにショッピングを楽しんだりしますが、コートやジャケットなどは子供の洋服でもいい値がします。
普段「コート買って!」と言われてもなかなか「いいよ。」と何度も言えないのが現状ですが
クリスマスプレゼントでならコートやジャケットを奮発して買ってあげようかな~なんて思ってしまうのが親心ですよね。
お洒落大好きな小学生高学年(5・6年生)の女の子にプチプラ子供服【J KIDS】やdevirock(デビロック)が人気です。
クリスマスプレゼント売れ筋②【ブーツ】
小学生高学年(5・6年生)の女の子はアウターだけでなく、足元にも気を使います。
冬になったら、スニーカーではなく大人顔負けのブーツを履きこなしおしゃれを楽しむようになるので、クリスマスにブーツを買ってと言われるかもしれませんね。
クリスマスプレゼント売れ筋③【おしゃれバッグ】
おしゃれリュック
おしゃれショルダーバッグ
小学生高学年(5・6年生)の女の子にとってバッグはいくつあっても足りないアイテム!!
クリスマスプレゼントにお洋服や靴を贈ろうと思ったけど、サイズがわからない~どうしよう!!と困った人は
小学生高学年(5・6年生)の女の子が大好きなバッグをプレゼントするのがおすすめですよ(*^-^*)
クリスマスプレゼント売れ筋④【ネックレス】
友達と遊ぶ時や家族一緒に外食する時などにおませな女の子はネックレスなどのアクセサリーをつけてお出掛けするようになりますよね。
そんな女の子には可愛いぬいぐるみと一緒に素敵なネックレスをクリスマスにプレゼントしてあげてください。
クリスマスプレゼント売れ筋⑤【おしゃれ腕時計】
小学生高学年(5・6年生)の女の子にとって腕時計は時間を確認するだけでなく、おしゃれの一部になります。
その為、オシャレでキュートな可愛らしい腕時計を欲しがるようになります。
クリスマスプレゼント売れ筋⑥【お財布】
おしゃれ二つ折り財布
おしゃれ長財布
おしゃれ財布ポシェット
もうすぐ中学生になる年頃の女の子はファッション雑誌を欠かさず見ていて、モデルの女の子に憧れ真似をしたりします。
雑誌に掲載されているお財布などを欲しがるので、目当てのお財布ゲットできた時には嬉しすぎて思わず仲良しのお友達に自慢してしまいます。
その時の嬉しそうな姿を想像しただけで、親としてはニヤニヤが止まりません(笑)
クリスマスプレゼント売れ筋⑦【音楽プレイヤー】
小学生高学年(5・6年生)の女の子になると音楽にも興味が出てきて、音楽をいつでもどこでも聞けるように音楽プレイヤーを欲しがります。
音楽プレイヤー専用を購入する人もいますが、使っていないiPhoneやガラケを渡して音楽専用にしている人もたくさんいます。
または、既にお子さんにiPhoneなどを持たせている人はiPhoneで音楽を聴く子が増え始めます。
クリスマスプレゼント売れ筋⑧【任天堂スイッチソフト】
既に任天堂スイッチを持っているお子さんの場合は、任天堂スイッチのソフトを新しく購入し、プレゼントしてあげると喜ばれます。
クリスマスプレゼント売れ筋⑨【電子辞書】
小学生高学年(5・6年生)になると難しい漢字などが学校の勉強などでたくさん出てきます。
また、お子さんによっては中学受験を控えている子もいるので、電子辞書をクリスマスにプレゼントする親御さんが多くいます。
クリスマスプレゼント売れ筋⑩【自転車】
身長の高い子などは小学生高学年(5・6年生)になると大人のママチャリを購入し乗るようになります。
今までは、ピンクや水色、黄緑、パープルなどの色の自転車に乗っていた女の子もこの頃になると落ち着いたカラーの黒や茶、白色などを選ぶようになります。
小学生高学年(5・6年生)の女の子のクリスマスプレゼントのまとめ
小学生高学年(5・6年生)の女の子は個人差がありますが、見た目が一気に大人びいて体つきも変化します。
そして、お友達が身に付けているものが気になり自分だけ持っていないとなんだか不安になったり嫌になったりします。
この時期によく聞く言葉が「○○ちゃんも持っているから買って~」とか「みんな持っているから買って~」などです。
みんなと一緒がいいけど、みんなよりちょっぴりお洒落でいたいと言う乙女心が芽生える時期です。
この乙女心を尊重し、オシャレに共感しながら素敵な親子関係が築けるといいですね。
いつの日か親子コーデを楽しむ日も出てくるかもしれませんね。