みんなでDFSに行こうとシャトルバスに乗ったのだが・・・
なんと子供達3人が爆睡してしまった~~~~
子供達が爆睡している間にゆっくりのんびりお買い物を堪能しちゃおうとプラン変更し、停車していたGPO(グアムプレミアムアウトレット)に降り立つことにした。
子供達が起きてると退屈して、ゆっくりお買い物も楽しめないので、今がチャンス!!
そして、この後DFSに行くぞ~~~~と思いきやなめてました。
GPO(グアムプレミアムアウトレット)見どころ満載!!
すぐには、終わらない。
本当はもう一日ゆっくり堪能したかった。
個人的には、ブランド物や目的の物がある場合はDFS。
純粋に何かいいものないかな~~なんて場合は、GPO(グアムプレミアムアウトレット)がおすすめ!!
GPOで絶対に押さえておきたいショップ4選をご紹介します。
目次
GPOで絶対に押さえておきたいショップ4選!!
①ROSS
GPO(グアムプレミアムアウトレット)の中で、一番大きな店舗でとにかく半端ない品揃え。
メインは洋服(大人から赤ちゃんまで)だが、カバンや靴、靴下、下着、アクセサリーなども勢揃い。
グアムで欠かせない水着やシュノーケリングセットなどもバリエーション豊富なので、ココで買ってもいいかも?
主人が職場の人の赤ちゃんのプレゼントに洋服を購入。
男の子のと女の子のを1セットずつ手に入れた。
お手頃価格、よだれかけなどもついて盛り沢山。
しかも、可愛いから最後まで迷ってたな~(笑)
子供達には、スポーツ用のプーマの6足セットの靴下とディズニーキャラクターのシンデレラ達の5足セットの靴下を買ってあげた。
お気に入れ過ぎて、毎日それしか履かない。
買ってよかったな~
日本で買うと高すぎて手に入らないようなお洒落過ぎる家具やインテリア、寝具、絵まで売っていて、可愛いだけじゃなくて安すぎて、喉から手が出るほど欲しくて、買い占めたいほどだった。
欲しくて欲しくて仕方なかったが、持って帰るには送料がかかりすぎるので断念。
でも、送料を含んでも日本で買うより断然安いので、送料がかかってもいいという方は是非立ち寄ってみてください。
我慢して、手洗い用の石鹸入れと写真タテをゲットしました。
シクシク・・・
日本で、お洒落な写真たてなどを探すと結構なお値段がするから、お買い得な買い物が出来て満足。
我が家は数年前に注文住宅を建てたので、可愛いインテリアがあるとついつい欲しくなっちゃう。
レジの列に並んでいると美味しそうなチョコチップクッキーが売っていて、まんまとお店の罠にはまりを買ってしまった。
ま、美味しかったからいいっか~~~
途中で、子供達が起きちゃったから、靴や下着類を堪能したかったが断念。
可愛い水着も沢山あったから、見たかったな~
ショボン(´・ω・`)次回必ずリベンジするぞ!!
②NINE WEST
GPO(グアムプレミアムアウトレット)で一番有名なお店と言えばココ!!「NINE WEST」。
「NINE WEST」って何?という人にわかりやすく言うと綺麗目な靴をメインで取り扱っているお店です。
その他にもカバンなども取り扱っていますよ。
「NINE WEST」のシューズ
とっても綺麗なデザインの靴やバックがたくさん売っているので、ビジネスシーンやお出掛けにとっても差的で、ついつい買う予定がなくても一度は必ず立ち寄りたくなるお店。
しかもGPOの「NINE WEST」はかなり破格値。
欲しい物が沢山ありすぎる!!!!!!!
欲しい!欲しい!
物欲センサーが反応し過ぎて、ついつい買い過ぎそうになった。
今回は節約旅行の為、母さん欲しい物をあきらめる。
あ~、でも、諦めきれない。
だってさー、上品な上に履き心地抜群!!
おしゃれで可愛い!!
カバンも素敵。
えへ、何度も何度も、そして、何足も何足も履き比べ。
鏡の前で、バックを持ってうっとり。
安い!安いぞ~~~!買いたい!が、父さんもなんか買うんだったよな~頭の中で、計算機がはじかれる。
チーン。
はい、私が我慢しますよ。
娘と一緒にショッピングを堪能。
「可愛いのに、買わないの~~?」痛い一言が胸に突き刺さる。
その頃、息子はというと、小さな遊び場があるので1人で無邪気に遊んでる。
遊びに100%、イヤ、それ以上命を懸けている息子は大満足!!
これで、安心して、お買い物が楽しめる。
③FOREVER21
グアムに行く前にリサーチ済みの「FOREVER21」、私が行きたくて早速到着してすぐに駆け足。
主人の一言 「日本にもあるでしょ~~」おいおい・・・
いざ、行ってみると内容は日本とは全然違う。
各々の国にあった商品がずらっと陳列。
可愛い商品が沢山。
あれだけ、「日本にもあるでしょ~」と言っていた主人がおしゃれデニムとにらめっこ。
買うかどうか最後まで迷ってた(笑)
残念ながら、最後の一本はサイズが合わずさよなら(>_<)
可愛いクッションカバーやアクセサリー、下着に水着。
う~~ん、欲しいな。
水着はMサイズからしかなくて、Sサイズの人は買えないから残念。
セパレートで組み合わせ自由な水着も多く、迷っちゃう。
スポーツウェアーがおしゃれで可愛い。
全然、スポーツしていないのに、買っちゃおうかな~なんて可愛すぎて誘惑に負けそうになった。
サンダルや靴も盛り沢山!!
そして、何と言っても、グアムらしいのが「ビックサイズ」専用のコーナーがあるの!!
日本では、なかなか可愛いのがなくて困ってるっていう方にはとってもおすすめ!!
可愛いのが盛り沢山だから、ついつい買い過ぎちゃうかも。
ん~、それにしても、可愛いのが沢山あるな~
④フェイスマスフットウェア(Famous Footwear)
フェイスマスフットウェア(Famous Footwear)は全米に1000点以上もある大型店。
グアムでは、GPO(グアムプレミアムアウトレット)の中の一店舗だけ。
ナイキやアディダス、プーマ、コンバースなど有名どころが満載。
その他にも人気ブランドのドクターショール、エアロソール、ゲス、ミネトンカなども幅広く取り扱っている。
主人と私は別行動をしていて、各々ショッピングを堪能。
主人を探してもなかなか見つからない。
やっとみつけた場所がココ!!
フェイスマスフットウェア(Famous Footwear)だった。
欲しいものが沢山ある中で、絞ったのがナイキのサンダルとナイキのスニーカー。
どっちも見せてもらったら、カッコイイ!!
主人の足はなんと28.5~29cm。
なかなか日本でお気に入りの靴と出会うことがない。
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、迷ってる。
早くしてくれよ~と妻の心の声。
でも、誕生日プレゼントだしと思い直し、ゆっくり納得がいくまで選んでもらった。
よっぽど、気に入ったのか、日本に帰ってきてからもナイキのサンダルをしょっちゅう履いてる。
良いお買い物が出来て良かったね。
フェイスマスフットウェア(Famous Footwear)は、クロックスなども売ってる。
お店が広すぎて、見きれないぐらい豊富。
一度は、足を運びたい場所。
まとめ
GPO(グアムプレミアムアウトレット)は見どころ満載。
思いの外、時間が足らない。
子供付きだと子供がぐずるので、尚更ゆっくり見れない。
GPO(グアムプレミアムアウトレット)にお買い物に行きたい人は余裕を持ったプランで行動することがおすすめです。
今回紹介したお店以外にも沢山お店があって、迷っちゃうぐらい。
是非、楽しんできてくださいね。
注意点
小さいお子さんと一緒なら、ベビーカーやバギーを持参もしくは、ホテルでのベビーカー無料貸し出しを利用するのが得策!!
特に、お昼寝タイムやお買い物で疲れ切った後やにお買い物袋の荷物置き場として、ベビーカーやバギーが大活躍すること間違いなし!!
また、今回シャトルバスに乗って移動している最中に子供たちが3人寝てしまってバギーがなかったらかなり大変だった。
必ずホテルでベビーカーが借りられるとは限らないので、軽くて安いバギーを1台持っていくことをおすすめします。
我が家は子供が3人だったので軽量バギーを2台と抱っこ紐を持参していたので、お買い物を楽しむことが出来ました。
抱っこ紐のおすすめはコチラ⇒「エルゴ」抱っこ紐はなぜ口コミで人気なの?新生児から使えるから?
飛行機にバギーやベビーカーも持参出来ますよ!!
飛行機にバギーやベビーがーを持参する際の詳細はコチラ⇒【知らないと損する】ユナイテッド航空赤ちゃん・子供連れ利用法
グアムに赤ちゃんや子供と一緒に行く際の持ち物リストについてはコチラ⇒グアム子連れ旅行に必須&実際に行ってあれば良かった持ち物リスト!
