
もうすぐ年末年始だ~~
主婦にとって今の時期から年末年始までは大忙し!!
帰省する場合は今から少しずつ家の掃除、整理整頓、断捨離、SALEでいいものゲット!!などなど(笑)
私は今育児休暇中で、保育園の都合でいつ仕事復帰になるかわからないから断捨離中。
ひえ~~~子供の服が大量。
両方の親が子供の服を選ぶのが趣味になりつつあり、大量に服がある。
嬉しいけど、服を管理する母はぎょえ(; ・`д・´)
母が衣替えが本当に嫌!!!!って叫んでたな~
私は姉妹で育った上に我が家は尋常じゃない服の量。
子供服はトレファクスタイル宅配買取でいらない洋服は買い取ってもらったよ。
後は、メルカリで売りさばいたよ。
だいぶスッキリしたけど、冬物は特にかさばるね。
今なら、母の気持ちがわかります。
ハ~~~くたびれる。
急に寒くなったから、大忙しだよ。
それにしても、あ~~~、夏物や父さんの仕事で使うシャツなど赤ちゃんと子供引き連れて大量に自転車に乗せて、クリーニング持ってくのめんどくさい!!!!!!!!!
と思ったら、今のご時世素敵なサービスがあるのね・・・
そう【宅配クリー人グ】!!
うっしし(´艸`*)こりゃ~、いいわ!!
我が家は早速子供がおねしょしで濡らしたお布団を丸洗いしてもらったよ~~~~ん!!
宅配クリーニング「ネクシー」⇒クリーニングは宅配でラクラク!ネクシー
目次
宅配クリーニングとは?
今の時代お墓の代行のお仕事があるぐらいだから、宅配クリーニングがあってもおかしくないのに今まで全く気が付かなかった( ;∀;)
もっと早く出会いたかったわあなたに・・・宅配クリーニングさん。
とその前に、宅配クリーニングってどうなのよ?
オバンだからちょっと心配。
で、宅配クリーニングって何?
名前の通り、お店に自分で持って行かずにに、自宅で受け取って、クリーニングできた洋服を自宅まで届けてくれる、楽チンなサービス。
え?コンビニや旅行先出張先のホテルでも出来るの?
すごすぎる!!
この宅配クリーニングのサービスを使用しだしたのは数年前・・・
いいよ!!宅配クリーニング!!楽チンで病みつきだわ~(笑)
宅配サービスって、忙しい主婦も助かるけど、高齢者の人にとってもすごく助かるよね。
今高齢者の家がごみ屋敷化しているのが問題になっている知ってる?
お年寄りは、足腰が不自由で、ごみを捨てるのも一苦労。
町内会によっては、ゴミ捨てが難しい人を手助けしようという動きもあるぐらい。
なんだか切ないけど、こういう人助けはありがたいね。
高齢者のお世話をする為に、息子や娘が定期的に家を訪問した時に宅配クリーニングを利用してあげるとお父さんやお母さんはすごく喜ぶかも?
ずっと大切にしていたアイロン出来ないままの洋服が綺麗にピカピカに宅配クリーニングで蘇ってきたら嬉しいよね。
それに、お世話しに行っている子供達としても自分たちの負担が減って助かるね。
夫婦そろって親孝行をしたいと常々思っているが、まだまだ親を頼ってばかり。
そんなことを母にポロリッと話したら、子育て渦中は自分の家の事で誠意いっぱいだよ。
「出来るようになった時に、やれることをやればいいだけ。」
そうなんだよね。
でもさ、どんどん老いていく親をみると何もしてあげていないことに胸がギューーっと苦しくなる。
だから、自分が出来ること少し遠いけど、会いに行けるうちは何度も会いに行こう。
私もお父さん、お母さん、お姉ちゃんに会いたい。
宅配クリーニングの申し込み方法・流れ(ネクシーの場合)
①簡単入力
スマホやパソコンから必要事項を入力3分で完了!!
②梱包
1⃣洋服などをビニール袋に入れて段ボールに詰め、しっかりガムテープで止める。(タテヨコオク3辺が160以内)
2⃣段ボールが用意できない場合は、2回目の利用の場合は1回目の利用後送付キットを手渡されるので、その送付キットを利用する。
もし、初回で段ボールが用意できない場合も送付キットを利用する。
ただし、初回の場合は送付キットが手元に届くまで2~5日かかる。(伝票は不要)
③自宅で受け取り
自宅にクリーニング済みの洋服などが届くのを待つだけ。
宅配クリーニング【ネクシー】の気になるお値段は?
| | | |
ワイシャツ | 150円 | 150円 | 250円 |
ワイシャツタタミ | 200円 | 200円 | 300円 |
ブラウス | 440円 | 550円 | 550円 |
Tシャツ | 440円 | 550円 | 550円 |
ポロシャツ | 440円 | 550円 | 550円 |
カジュアルシャツ | 440円 | 550円 | 550円 |
その他の詳しい料金はコチラ⇒【ネクシー】宅配クリーニング
宅配クリーニング【ネクシー】のおすすめポイント!!
①通常料金のクリーニングから全品プロの職人による手仕事
②透き通るキレイな溶剤を使用
③職人による検品
④破れやほつれ、修理可能な場所は無料で修理
⑤毛や毛玉取りは無料で対応
⑥和服の着物のシミ抜きの最先端を行く京都のシミ抜き技術を取り入れたシミ抜き
宅配クリーニング【ネクシー】の気になるポイント!!
①顔が見えないサービス
長崎にある80年続く老舗のクリーニング工場の中でも技術が高いクリーニング屋なので安心。
②高級品やブランド品のクリーニングは出来るの?
それぞれの品物にあった最適なクリーニングを実施。
③ウェディングドレス、着物、毛皮、皮のクリーニングは出来るの?
取扱なし
④最短でいつ取りに来てくれるの?
申し込みの翌日
⑤初回キットはキャンセルできる?
初回キットのみキャンセルの場合は1,080円かかります。2回目以降の利用のお客様にお渡ししている送付キットに請求はありません。
⑥コンビニでも対応してくれるの?
ヤマト運輸対応のコンビニであれば、対応可能。旅行先のホテルなどでも宅配ボックスなどを利用すれば対応可能。
詳細はコチラ⇒クリーニングは宅配でラクラク!ネクシー
まとめ
クリーニングって意外とめんどくさい。
重いし、かさばるし、持っていくのも取りに行くのも大変。特に冬物の時は(;´Д`)ハ~~~
そして、ワイシャツをいつもクリーニング店に持っていくのもめんどくさい。
そんな時に宅配クリーニングって助かるね。
【ネクシー】宅配クリーニング 送料無料だし、 最短で3日後に受け取れるし、 シミ抜きや毛玉取りも無料でやってくれるからありがたい。
家でやるとなると大変。
スマホやパソコンから簡単に入力出来て 24時間申し込みできるからいいね。
アナログ母さんでも簡単に申込できるから安心。
あ、残念なことに布団クリーニング流行っていないよ。
寒い日が続くから、子供のおねしょとかでお布団丸ごとクリーニングした~~~いというならお布団の宅配クリーニングが出来る子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」がおすすめです。
おねしょで何度お布団をダメにしたことやら(;´Д`)仕方ないね。
当時はおねしょのこんな優れものグッズがあるのを知らなかった・・・
おねしょスカート
おねしょズボン
おねしょシーツ
トレーニングパンツ
トレーニングパッド
遅れてる私・・・
3人子供がいて1人目の時はお布団にバスタオルを引いて寝かせてたけど、子供ってすごい寝ながら移動するから、バスタオルが引いていないところでおもらしして、何度お布団をクリーニングに出したことやら・・・
でも、こんな便利グッズがあったとは・・・
チーン( ゚Д゚)
我が家はおねしょでお布団の宅配クリーニングをお願いしたけど、お布団の雑菌やホコリはすごいからプロにクリーニングしてもらうのもとってもおすすめ!!
何でも頼れることは人任せにしてというと人聞き悪いけど、プロに任せられるとはお願いして、その空いた時間を有効活用。
今までは、自分で結構頑張ってたけど、子供が3人になったらそんなこと言ってられない。
本当に猫の手も借りたいぐらい。
空いた時間はお掃除に洗濯盛り沢山だけど、クリーニングに行かないだけで、すごーーーーーく助かる。
いつも利用しなくても、忙しい時期の年末年始や冬物が沢山出る春先にはまた利用したいな。
それから、せっかくだから、おじいちゃん、おばあちゃんの為にも利用してみたいな。
メディアで話題の家から一歩も出ずに宅配クリーニング!一定金額以上で送料無料!⇒【ネクシー】宅配クリーニング

コメント