え?年末年始はもうすぐじゃないか~~~とその前に、ハロウィンやクリスマス、お歳暮、送別会、年賀状、お正月、新年会とドタバタ。
やることてんこ盛り!!
まだやることあった~~~(;´Д`)
年末に向けて家の大掃除!!
ぎゃ~~~、私も仕事してるのよ!!!
家事に育児に仕事!!
更に行事が盛り沢山!!
毎日少しずつやっても間に合いませ~~~~ん!!が本音。
でも、年内に家を綺麗にして、新しい年を迎えたい!!
そんな気持ちを一挙に解決してくれるのが【家事代行サービス】。
目次
忙しい主婦の味方家事代行サービスとは?
はい、そのままです。
家事を代行してもらうサービスです。
ただし、業者によって特化している内容や価格などが異なります。
例えば、子育てママの為に特化した内容だったり、高齢者の方向けだったり、エアコンなどの洗浄など部分的にお願いすることも出来ます。
多種多様なサービスの中から自分にあったプランを選ぶことをおすすめします。
実は、家事代行サービスは掃除だけではなく、出産後のママや高齢者の方、忙しいママにとってもとても助かる料理の代行や足腰が悪くてゴミを捨てに行きたくても処分できない高齢者に代わってゴミを捨てたり、定期的に水回りを掃除してくれるサービスなど沢山あります。
エアコンなどの洗浄などは専門の方がほとんどですが、家事全般については主婦を経験し、お掃除、洗濯、お料理が得意で大好きという方が多く働いていらっしゃるので、とっても安心です。
もし、家事代行サービスのお仕事に興味があり、やってみたいという方は時給平均2,100円~で募集しているのでコチラを覗いてみてくださいね⇒タスカジさん
人様の役に立つお仕事だし、自分の得意分野で喜ばれて、自分の働ける時間だけで働ける。しかもお客様の評価が上がると時給がアップは嬉しいですよね。
私は掃除、洗濯、お料理どれも得意じゃない。
子供がいるから何とか必死でやっていますが・・・
私は家事代行サービスの働き手ではなく、使用者として有効活用させて頂きます。
忙しいママの本音
最近は人の為に色々考える人がいるのね。
ありがたや~~~(*´з`)
忙しいママの味方【家事代行サービス】これすごくおススメ!!
以前の私だったら「え?お金払って人様に掃除してもらうの?そんなのヤダ~~」「自分で掃除すれば、タダじゃん!!」そう思っていましたが、「猫の手も借りたい!!イヤ、ありの足?も借りたい!!」そんな気持ちが本音。
今はさ、育休中だよ。
でもね、おチビが三人いるととにかく忙しい!!年頃のお子さまじゃないから、掃除なんて手伝ってくれない。
「ママ、手伝うよ~~~」と言ってくれたと思ったら、邪魔になるし、「お!!頑張ってるじゃ~~~ん」と思ったら、すぐ飽きて雑巾をそこらへんにポ~~~~イ!!
「誰が片付けると思っとるんじゃ~~~」と叫びたくなる(;´Д`)
今度はチビ達が大人しくしてくれてると思ったら、おもちゃがぐちゃちゃ、ハ~~ため息ばかり。
コンロ周りの油の掃除やエアコンの掃除もやりたい!!
だけどさ、掃除をしている最中で、赤ちゃんが「ギャ~~~~~」「ママ~~~」はいはい、抱っこね。
でも手がギトギト(◎_◎;)
手を洗っておんぶ紐でおんぶしてやっと掃除しようと思ったら、降ろせ~~と「ぎゃ~~」と泣き叫ぶ、一体どっちやねん!!
ふ~~と思いきや大きいおチビ達がトイレから出てきて「お尻拭けない!!拭いて!!」え~~~、勘弁してくれよ。
というわけで、掃除が全く進みません(;_:)
育休中でもこんなに大変なのに、仕事が始まったら無理・・・・・・・
正社員になるまでは、共働き正社員のママを尊敬していたよ。
私には絶対無理~~なんてね。
いつの間にか尊敬に値する正社員に私がなっていました。
母さん、のんびりゆっくり気ままに働きたいのですが・・・
ねえ、父さん?
が、しかし、父さん起業目指してるし、チビ3人の教育費貯めなくちゃいけないし、母さんも働き手の一員として頑張ります。
でも、忙しいのよ。
忙しくて、子供にガミガミ言う鬼婆になっちゃうし、旦那とはそっけない会話になっちゃうし、全然いいことがないやないか~~~い!!
もう、そんな時は世の中のありがたいサービスを活用させて頂きましょうよ。
だって、【家事代行サービス】って絶対に高い!!と思ってたわけよ・・・
でも、ふたを開けたらビックリ!!
え?リーズナブル!!
こんなにお手頃価格なら、こんな大変な思いまでして掃除して、子供にガミガミ言って、旦那に八つ当たりしなくて済むし、何よりも気が楽だし、体も楽、プロにお掃除してもらうから綺麗だし、その時間を有効活用してやりたいことが出来るし、いいことだらけ!!
ありがたや~~、ありがたや~~
日本よ!!いつまで共働きさせるんじゃ!!とも言いたくなるが日本は借金大国、今とやかく言っても始まらない。
やれることを無理なくやることを考えよう。
みんな働き過ぎてクタクタ。
年末年始ぐらいは綺麗なお家でのんびり、ゆっくり過ごしたいもんね。
家事代行サービスメリット・デメリット
家事代行サービスメリット
・自分の時間が作れる(久々に家族サービスや夫婦でデートなどを楽しめます。)
・心に余裕が出来る(人間は部屋が綺麗だと気持ちに余裕が出来、仕事や家事などの効率がアップします。)
・部屋を綺麗に貯めてるようになる(一度綺麗な部屋になると綺麗な部屋を維持したいという意識が生まれ、継続的に部屋を綺麗にするようになります。)
家事代行サービスデメリット
・費用が掛かる(業者によって値段設定は様々なので、無理のない範囲で賢く利用しましょう。)
・掃除して欲しい所が綺麗になっていなかった(コミュニケーション不足の為、どこを綺麗にして欲しいか優先順位をつけてお願いしましょう。)
・部屋を見られる(利用者の多くが女性の為、男性だと不安などの場合は女性にお願いできないかなど相談してみよう。)
家事代行サービスの注意点!!
一番トラブルになりやすいのは「貴重品」。
もし貴重品が気になるのであれば、外出中に家事や掃除を依頼するのではなく、自分や家族が自宅にいる時に【家事代行サービス】を利用し、貴重品を気にかけながらお願いしましょう。
一緒に家に居ることで、どこを優先的に掃除して欲しいかなどの指示も出来るので一石二鳥です。
家事代行サービスおすすめ3選
①ダスキン
大手ダスキン(ダスキンフランチャイズチェーン加盟店・ダスキンほづみ)、ダスキンメリーメイド家事代行サービスはさすが老舗!!
そして、掃除道具のサービスが行き届いています。
①一回だけのお掃除(好きな時に好きなだけお願いすることが出来ます。)
②家事おてつだいサービス(時間単位で、さまざまな家事をお手伝いするサービス、時間延長可能。)
③おかたづけサービス(お部屋のおかたづけ、モノの整理収納をお手伝いするサービス、ずっと使わずため込んでしまった不要な物をこの際処分しちゃいましょう!!)
④宅配クリーニング「ハナコロモ」(お客様の衣類を宅配便で集荷、クリーニング後も宅配便でお届けするサービス)
大手ダスキンのメリットは家事代行サービスの中に宅配クリーニングが盛り込まれている点がとても魅力的ですね。
意外とめんどくさいクリーニングまでやってもらえると大助かり。
宅配クリーニングの記事はコチラ➡【宅配クリーニング】高齢者・主婦の救世主・シミ抜き送料無料
そして、ダスキンならではの素晴らしいサービス、お掃除のプロが厳選した「お掃除セット」をお試し価格でレンタルしてくれたり、ダスキンの商品を3,240円以上で送料無料、更に通常価格よりお得に購入できる。
ただ安いだけではなく、長く使用できて、質もいいから安心。
歴史のある大手ダスキン【家事代行サービス】➡ダスキンのメリーメイド
②家事の達人
全国どもでもハウスクリーニングのエキスパートが忙しいママや高齢者に代わって中々掃除をするのが難しいエアコンなどのお掃除をしてくれます。
①定番お掃除パック(排水溝の汚れやお風呂の石鹸垢、水垢、ガスコンロのア風呂汚れ、エアコンフィルター掃除など手ごわいをごれをお隅々まで綺麗にしてくれます。)
②大人気!預かり保管クリーニングパック(最長9カ月衣類や布団をクリーニングし、保管してくれる嬉しいサービス)
③キレイ長持ち!おそうじ&コーティングパック(お手入れが大変な水回りをお掃除するだけでなく、コーティングまでしてくれるので、綺麗が長続きし普段の掃除が楽になります。)
家事の達人のメリットは普段できない手ごわい水回りなどの部分を綺麗に掃除し、コーテイングまでしてくれるので、その後の家事が楽にできる様にとその先の事まで考えてくれているところが素晴らしいですね。
後は、 「預かり保険クリーニングパック」が大人気!!
特に布団や毛布などはかさばって家に保管すると場所を取るし、布団のお洗濯はやはりプロにしかできない。
お布団はダニの死骸やフンや汗、ホコリがいっぱい。
実は、そんな汚いお布団でスヤスヤ寝ているのです。
できれば、綺麗なお布団で質の良い睡眠を取りたいですよね。
それから、かさばる衣類も綺麗にクリーニングして、最長9カ月保管してもらえるから、衣替えの季節に倉庫代わりに使用するのもおすすめ!!
家事の達人はしその場だけではなく、その先を見据えて特化した家事代行サービスだと思います。
クリーニング保管料無料・送料無料・クリーニング店よりも安い!!家事の達人【家事代行サービス】➡家事の達人
③キャットハンド
キャットハンドはとってもリーズナブルで気軽に頼める家事代行サービス!!
仕事で忙しい一人暮らしの方や急な来客があるのに、仕事が忙しくて家の掃除ができない!!
なんて困った方の力になってくれるありがたい家事代行サービス。
【キャットハンド人気のプラン】
①子育て応援パック(妊娠中で掃除は無理なんて方におすすめ!)
②1人暮らし応援パック(部屋を掃除をするのはめんどくさい・・・なんて悩みを解決)
③猫の手トライアル(初回限定1時間1,980円・家事代行って気になるでも・・・・と家事代行サービスが気になる方におすすめ!)
④猫の手ベーシック( 1番人気!!外出中に庭仕事や掃除など色んなことをお願いしたい方におすすめ!)
⑤猫の手パーフェクト(1番人気の猫のベーシックに+お料理がついたセット)
⑥猫の手クッキング(いつも忙しくてコンビニ弁当ばかり、たまには栄養のあるご飯が食べたい。そんな人におすすめ!)
⑦猫の手スポット(お掃除が今月は全然できなかった。まとめて掃除して欲しいな~なんて方におすすめ!)
⑧猫の手大掃除パック(普段掃除することが出来ないジ絨毯やカーペット、エアコンなどを集中的に掃除してくれます。)
⑨猫の手ギフト(遠方の母に何かプレゼントをしたい。母に掃除のプレゼントはいかがですか?素敵なプレゼントですね。)
初回トライアルあり・キャットハンド【家事代行サービス】➡Airbnb(民泊業)の清掃代行なら家事
まとめ
【家事代行サービス】と言っても内容や料金が異なるので、自分にとってどれがおすすめか検討してみてください。
私はどの【家事代行サービス】も気になるけど、特に②家事の達人が気になりました。
というのは、我が家は5人家族で、布団や衣類の保管スペースがすでにパンパン。
それに、今まで布団を日光の中天日干ししたり、布団乾燥機を使用してダニ退治などはしたことがあるが、布団を丸洗いしたことがない。
布団や衣類のクリーニング後の保管料が0円、そして、送料も0円なら尚更利用してみたい。
後、水回りを綺麗に掃除した後、コーティングまでしてくれるので助かる。
その分少しお値段は張るが日頃の積み重ねの掃除の大変さを取るか?
一回で一気に掃除をしてもらい、その後長期間ピカピカのままで日頃の掃除が楽になるか?さあどっち?と言ったら、迷わず、お金で解決できる方法を選んでしまうかも・・・
それにしても、【家事代行サービス】って本当にありがたいね。
年末年始のお掃除だけでは、勿体ない。
もっと色んな機会に利用したいな~~。
③キャットハンドの⑨猫の手ギフトは真心がこもったサービスですね。
人の為に役立つことを考えた素晴らしいサービス。
初回トライアルがあって、子育て応援パック60分・2,750円や回数券10%オフなどお客様の目線に立った素晴らしい【家事代行サービス】➡Airbnb(民泊業)の清掃代行なら家事代行サービスキャットハンド
コメント
[…] おすすめ記事 子育て大変疲れる「パパ助けて!」世界で一番大変な仕事【母親】 小学校1年生初めての夏休み・働くママばかり・遊ぶ友達がいない 家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] おすすめ記事 家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] 合わせて読みたい記事 ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! ➡【宅配クリーニング】高齢者・主婦の救世主・シミ抜き送料無料 […]
[…] 合わせて読みたい記事➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] 合わせて読みたい記事 ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! ➡【宅配クリーニング】高齢者・主婦の救世主・シミ抜き送料無料 […]
[…] ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] 合わせて読みたい記事➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] ➡出産・産後だれにも頼れないママは食材宅配サービスを利用しよう ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]
[…] ➡家事代行サービスおすすめ3選!子育てママ・高齢者の味方賢く利用! […]