幼児から小学生のお子さんの成長を応援する
2児の母の芸能人の小倉優子さんがイメージキャラクターを務める

更に、すぐにキレてイライラする息子は「アスミール」で栄養不足が解消され
情緒が安定したのか?
2歳年下の妹を蹴ったり叩いたりする回数が減りかなりホッとしています。

小学3年生8歳の低身長に悩む息子に「アスミール」を飲ませようと思った理由や
「アスミール」を飲ませたらたったの2カ月で3㎝伸びたりイライラが改善しキレにくくなったので
「アスミール」について体験談を交えながらご紹介します。
目次
低身長に悩む息子に「アスミール」を飲ませたのは医師がおすすめしたから
息子の両親(私たちはパパが190㎝ぐらい、ママが170㎝ぐらい)なので身長が日本人の標準よりもだいぶ大きいです。
小学3年生の平均の身長
男子:128.2cm(27.2Kg)
女子:127.3cm(26.4Kg)
息子は小学3年生の8歳の身長のドンピシャ平均身長ぐらい128㎝なので
決して身長は低くないんですけど・・・
友達に「お前パパとママが身長高いのに何でお前だけ低いんだよ!」と言われたことと
2歳年下の小学1年生6歳の妹が小学1年生の平均身長よりも大きい121㎝なので
「妹とあんまりかわんね~じゃん!!」といじられたことがかなりショックで嫌で嫌で仕方ありませんでした。
息子は2歳年下の妹は最大のライバルで常に牙を向けている状態なので
身長が妹とあまり変わらないというのはどうしても許せなくて
身長を伸ばすために、毎日欠かさず牛乳を飲んだり、小魚を食べたり、飛び跳ねたり(笑)していましたが・・・
0歳の弟(我が家は4人きょうだいです。)の検診で小児科に行ったときに息子の身長の相談?をしたところ

カルシウムが豊富に含まれている牛乳や小魚を摂取しても
背を高くするためには役に立たないよ。

両親の身長が高くても 遺伝する可能性は全体の25%だけで
身長を伸ばすには成長ホルモンの分泌を促す必要があるんだよ。
と教えてもらいました。
詳しくは、「アスミール」が身長を伸ばすのにおすすめな理由を医師に聞いたの記事に記載があります。
小児科の医師の話によると

身長を伸ばすには十分な睡眠や
栄養バランスの良い食生活(朝食をしっかり食べること)
成長ホルモンの分泌に必要な栄養素をしっかりとることだよ。
話を聞いていると成長ホルモンの分泌に必要な栄養素を摂取するための食事を毎日欠かさず出すことは
よっぽどの料理好きか栄養管理士の資格があるママなどではないと難しいと痛感しました。
その話をすると・・・

と言われ、即効自宅で「アスミール」をネット検索!!
公式サイトもくまなく見たし、「アスミール」の悪い口コミも良い口コミも片っ端から読んで
「アスミール」のメリットもデメリットも理解した上で8歳の息子に「アスミール」を身長を伸ばすために飲ませることにしました。
⇒アスミールの4つのデメリットを理解すれば失敗せずに購入できる
低身長に悩む8歳の息子に「アスミール」を飲ませようと決意した5つの理由

小児科の医師に「アスミール」を勧められ
「アスミール」の公式サイトや口コミを見て納得したからですが
その他にも理由が5つあります。
①身長を高くするサポート
「アスミール」を飲めば、すべての子供が身長が高くなるわけではありませんが
成長ホルモンの分泌に必要な3つの栄養素
ZAP(①亜鉛(Zinc)、②アルギニン(Arginine)、③プラセンタ(Pacenta))

子供の成長を応援する栄養機能食品の中で
成長ホルモンの分泌に必要な3つの栄養素のZAPが含まれているのが
「アスミール」だけだったので息子の身長を伸ばすにはもってこいだと思いました。
②偏食による栄養不足をサポート
8歳の息子は極端な偏食はありませんが、多少好き嫌いがあり嫌いなものをよけて食べます。
4人子供がいるので、各々嫌いなものがありその都度ブーブーいいながら食べたり
少しは我慢して食べたりしていますが、頑固者の息子は理由をつけてなかなか食べようとはしません。

栄養が偏るので「アスミール」で足らない栄養を
補いたいな~と思いました。
③子供の体作りをサポート
息子はサッカーが大好きです。
サッカーの習い事に行ってきた後はお腹がすきすぎてよく食べます。
大好きなサッカーでは体力も必要だし、強い体作りも必要だと思うので

スポーツをやっている子供を応援する
応援期成長飲料の「アスミール」は
サッカーをする息子にピッタリだと思いました。
④集中力・記憶力を高めるのをサポート
我が家は男の子のと女の子が2人ずついるので
女の子に比べ男の子のほうが普段の集中力や記憶力がないのはよくわかっていますが
注意が散漫なのか?
何度同じことを話したの?聞いていた?ということがあり母はヘトヘト。
男の子の場合良くあることですが、勘弁してほしい。と思ったので
学習力、記憶力をサポートする「アスミール」を試してみようと思いました。
それにしても、男の子は普段集中力があまりありませんが
自分の好きなものへの集中力、記憶力は半端ないです(笑)
ま、誰でもそうかな???
⑤キレやすくイライラする子供の改善をサポート

我が家の長男小学3年生8歳の息子はすぐに気に入らないことがあると
イライラしてキレて
2歳年下の最大のライバルの妹を蹴ったり、叩いたりします。
さんざん口を酸っぱくして言い続けてきましたが、なかなか治りません。
「アスミール」の口コミをチェックしていた時に
感情の起伏が激しいお子さんに「アスミール」を飲ませたら
落ち着いたというコメントを読んだ時に「コレだ!!」と思いました。
「アスミール」を飲んだらキレやすい子どもが落ち着いた口コミ

4歳の長男は、ものすごい偏食です。
肉、魚、卵などを食べず、牛乳も飲みません。
甘いものが大好きで、外食に行けば、毎回フライドポテト。
そして、キレやすく、感情の起伏が激しく、つまらないことで泣き叫んだりすることがあります。
(いつもそうではありませんが。)
こういう状態になったこと親として実に申し訳ないのですが
感情の起伏はきっと栄養不足のせいだと気がついていました。
そこで、アスミールを購入。
アスミールそのままに牛乳を混ぜて与えたら、ダメでした。
そこで今度は、ココアにアスミールを少量混ぜ、蜂蜜をたっぷり入れて、牛乳を足しました。
全部飲みました!
その日は、 見違えるように感情が安定。
ゴネずに幼稚園に行き、うまれてはじめて、「いつ公文行くの?早く行こうよ!」といいました。
背が伸びるかどうかは現状なんともいえません。
しかし、さまざまな栄養をバランスよく与えることで、感情が安定するのは確実だと思います。
これ、戯言だと思わず、是非試してみてください。
2か月間8歳の息子に「アスミール」を飲ませた効果
2カ月で8歳の息子は3㎝、6歳の娘は2㎝も身長が伸びた!
毎日8歳の息子は朝食時に「アスミール」のココア味を飲んでいます。

たったの2カ月「アスミール」を毎日飲み続けただけで
息子の身長が3㎝も伸びたのでかなり驚きました!!
実は、他の子供たちにも「アスミール」を朝飲ませているので

2歳年下の妹も身長が 2カ月で2㎝伸びました!!
このことを息子に言うと不貞腐れそうなので、今はこのことに触れずにいます(苦笑)

「アスミール」のイメージキャラクターに就任した
ゆうこりんこと小倉優子さんのおこさんは
「アスミール」を飲み続けて 1年間で8㎝も身長が伸びました!!
2カ月で2歳年下の妹との喧嘩が激減!イライラが改善した!

子供や大人がイライラしやすくキレやすいのは
栄養不足や鉄分不足、睡眠不足、スマホなどの見過ぎなどが
原因だと言われています。
8歳の息子の睡眠は十分でスマホもほとんど見せていないので、栄養不足、鉄分不足を補ったら
息子がすぐキレるのが改善されたり、イライラしなくなるのかな~なんて半信半疑で
「アスミール」を飲ませ始めましたが

たったの2カ月で2歳年下の妹との 喧嘩がだいぶ減りました。
もっと前から息子の栄養不足を解消してあげればよかったと後悔しました。
2か月間「アスミール」を子供に飲ませた感想!
「アスミールの」効果についての感想
「アスミール」で身長が伸びたし、イライラも改善して嬉しい!!

たったの2カ月で8歳の息子と6歳の娘の身長が高くなったので
きっと「アスミール」のおかげかな~と思っています。
息子は身長が3㎝伸びたことで自信が持てるようになり
身長についていじられたお友達に「俺でっかくなったし!」と言い返していました(笑)
子供なのですぐに仲良くなってくれてよかったです。
息子のイライラが改善しママの怒鳴り声が減った・・・。
親としては、何よりも息子のイライラが改善し、すぐキレなくなり、2歳年下の妹との喧嘩が激減し
私の怒鳴り声とストレスが軽減し、近所迷惑にならなくなったことが嬉しいです。
それに8歳の息子の笑顔が増えたことが何よりも嬉しいです。
「アスミール」を飲んだ感想
「アスミール」のココア味は美味しいけど・・・ダマになる。
我が家では「アスミール」の中でも人気のココア味からスタート。
朝食を食べる前に「アスミール」を飲ませています。
ココア味以外にもイチゴミルク味、メロン味、ピーチ味があるからきっと好きな味が見つかるはず!!
どの味も子供が好きそうなので、違う味も試してみたい。
8歳、6歳、2歳の子供たちが「アスミール」を飲んだ感想は

何これ?ジュース?

美味しい!!これココア?

美味しいけど、なんか粉がたまってるのは飲めない・・・
「アスミール」のココア味は私も飲みましたが、ココアが好きな子供なら平気でコップ一杯飲み干しちゃいます。
2歳の娘は・・・

おかわり!おかわり!おかわり!
とイヤイヤ期真っ盛りの自己主張強めの時期なので目的が達成するまで
「おかわり!」を言い続けました(*_*;
母さん「おかわり!」連呼にヘトヘトで即効「アスミール」を
シェーカーで勢いよくシェイクしアイスの「アスミール」を飲ませました(>_<)

「アスミール」のココア味は純ココアじゃなくて
甘いお砂糖が入ったココアの味がするよ。
ただ、ホットの場合は粉が溶けてくれるけど
アイスの場合は、しっかりとシェーカーで
「アスミール」の粉と牛乳を混ぜないとダマになるよ。
子供にシェイクさせても最終仕上げはおとながやらないと
「アスミール」を飲みほした時に粉のダマが残ります。
粉のダマを美味しいといって2歳の娘はなめまわすけど
6歳の娘はダマが苦手での飲みません。
オリジナルシェーカーは公式サイトの定期コースで
「アスミール」を購入した場合は特典でついてきます。
「アスミール」は楽天市場やAmazon(アマゾン)で購入するよりも公式サイトがお得です。
少しでも節約したいと考えている人は
アスミールを楽天やAmazonで買ったら損!公式がお得な理由を読んでくださいね。
「アスミール」は少し粉っぽい

そうそう、ココアのようにサラッとした触感ではなくて
少し粉ぽさが口の中に残るけど
子供たちは全く気にならず「美味しい!美味しい!」と言って
飽きずに2か月間毎日飲み続けているよ(*^▽^*)
「アスミール」はお腹にたまるからおやつの時間がおすすめ!

「アスミール」のココア味が美味しいので
私もたまに朝食の時間に子供たちと一緒に飲んでいるのですが
お腹に結構たまります。
お腹がいっぱいだからなのか「もうお腹いっぱい。」と言って朝ご飯を減らすことが何回かありました。
朝ご飯を食べる前に飲ませているのは、朝ご飯でお腹いっぱいになって「アスミール」を残されたらいやだな~と思ったからなんですが
子供たちが学校から帰ってきたおやつの時間に「アスミール」を飲ませ
甘いお菓子やスナック菓子の量を減らした方がいいのかも?と思ったので
2カ月目以降はおやつの時間に「アスミール」を飲ませようと思います。
成長期応援飲料「アスミール」のまとめ
「アスミール」を飲めばすべての子供の身長が伸びて
イライラも改善されキレにくくなるかと言えばわかりませんが
息子と娘に良い効果があったので、もう少し続けてみたいと思います。
「アスミール」は幼児、小学生、中学生を対象にしています。
小学高学年のお子さんや中学生のお子さんには
1日1杯では1日の栄養素が十分ではないので2杯摂取することをおすすめします。
もし、お子さんの低身長や子供の体づくり、記憶力、集中力をサポートし
イライラを改善したいな~と思っている親御さんにおすすめです。
ココア好きなお子さんなら「アスミール」のココア味は美味しいのでおすすめです。
イチゴミルク味やメロン味、ピーチ味もぜひ試してみたいです。
「アスミール」は公式サイトが断トツやすいので、損しないで購入したい人は
公式サイトから購入してください。
お子さんの身長が伸びたり、イライラが改善されるといいですね(*^▽^*)
公式サイト⇒成長期のお子様に!アスミール