特許取得の伸縮性のあるストレッチ素材を採用したウエストポーチの【SPIBELT スパイベルト】をご存知ですか?
体にフィットしてiPhoneなどの小物がしまえるので、ランニングやウォーキング、ゴルフ、トラベル、アウトドア、フェスなどで年齢問わず男女共から便利だということで大活躍しています!!
私の周りでは、子供が小学生以上になったママ友たちは少し子育てが楽になり、時間を見つけて【SPIBELT スパイベルト】をつけてウォーキングをしてます。
我が家では私はもちろんですが、旦那が子供たちと外遊びをする時に【SPIBELT スパイベルト】のiPhoneや車のキー、小銭を入れてサッカーやフリスピーなどを楽しんでいます。
また、我が家は旅行大好き家族なので【SPIBELT スパイベルト】はトラベルでも大活躍です。
特に、海外に行く時にすごく重宝しますよ~~~
そんな【SPIBELT スパイベルト】の使い心地を実際に使って検証してみましたのでご紹介します。
目次
【SPIBELT スパイベルト】の種類&収納力チェック!
①スパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)
我が家はスパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)のブラックをゲット!!
iPhoneや鍵などの必要最低限の小物が入るので、ランニングウォーキング、子供との外遊びの時に邪魔にならない大きさでとっても便利です。
海外旅行の時などの時も使用するのですが、スパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)はパスポートなどが入らないので
トラベルでも活用したい人は大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。
カラーバリエーションが28種類もありとっても豊富なので
ママ友たちは友達とかぶらない自分のお気に入りのカラーを選んでジョギングやウォーキングを楽しんでいます。
我が家は旦那も使うので、使いが手がいいブラックにしました。
⇒スパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)を見てみる
スパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)のレビュー
見た目はいたってシンプル!!
そして、北欧で「命を守る世界で一番安いもの」として
子供からシニアまで人口の20%=5人に1人が使用している夜間の交通安全アイテムの【リフレクター】付きです。
歩行者リフレクターとは?
車のヘッドライトに反射しドライバーに歩行者の存在を知らせ、夜間の交通事故を防止する役割があります。
早速、スパイベルトを使ってみました!!
見た目はめちゃくちゃ小さくて、伸縮性があってストレッチが効いててとにかく軽い!
主人がウォーキングに出掛けるというので、iPhoneを入れてみました。
大きさ的にはなんだか入らなさそうなんだけど・・・
あら不思議!?
スパイベルトの中にiPhoneがすっぽりはいちゃいました!!
さあ、スパイベルトを腰に付けてウォーキングに出掛けよう!!
ウエストは調整可能だから、男女、大人~子供まで使用可能です!
「あれ?電話だ!」
iPhoneをスパイベルトからスムーズに取り出すことが出来ました。
こりゃー便利だと二人で関心( ゚Д゚)
iPhone以外にも小銭や鍵なども入りますよ~!!
スパイベルトを付けたままウォーキングやランニングをしたら全く揺れないのでかなりストレスフリーでした。
ウォーキングやランニングの時ってあんまり手荷物をたくさん持ち歩きたくないのでスパイベルトのおかげでノンストレス!!
早朝にウォーキングをしていたら、近所のおじいちゃん、おばあちゃんからスパイベルトが注目を浴びてかなりうらやましがられました(笑)
スパイベルトはウォーキングやランニングだけでなく、山登りやキャンプ、子供との公園遊びなどあらゆるところで大活躍します。
⇒スパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)を見てみる
②スパイベルト ラージ(SPIBELT LARGE)
ランナーやジョガーなどから「もう少し大きいサイズを」という声を受け
日本限定でペットボトル500mlが入るサイズのスパイベルト ラージ(SPIBELT LARGE)を販売!!
個人的にはこのサイズもとってもおすすめです。
ランナーやジョガーなどの水分補給のために、500mlのペットボトルが入るというメリットもありますが
夏の猛暑などの時に犬のお散歩などで出かけるお年寄りの熱中対策の為にもペットボトルが入る大きさだととても最適です。
また、子供の外遊びにもペットボトルを気軽に持たせることが出来るので親としても安心です。
その他にも スパイベルト ラージ(SPIBELT LARGE)だとパスポートも入るので
海外旅行に行った時にパスポートを肌身は出さず持ち歩けるので便利です。
我が家には既にスパイベルト ベーシック(SPIBELT BASIC)があるので
次スパイベルトをゲットするなら、スパイベルト ラージ(SPIBELT LARGE)にします。
⇒スパイベルト ラージ(SPIBELT LARGE)を見てみる
③スパイベルト ウォーターレジスタント(SPIBELT WATER RESISTANT)
待望の撥水モデルのスパイベルト ウォーターレジスタント(SPIBELT WATER RESISTANT)が数量限定で登場!!
大事なスマホやカメラなど濡れちゃ困るものが入っている場合は、撥水モデルがとってもおすすめです。
ジョギングなどを日常的にしている人などは、ちょっとぐらいの小雨だと走りに出掛けてしまいますよね。
それから、犬のお散歩も元気が有り余っているワンちゃんだと小雨ぐらいだとお散歩に連れて行ったりするので、そんな時には撥水モデルが最適ですね。
⇒スパイベルト ウォーターレジスタント(SPIBELT WATER RESISTANT)を見てみる
④スパイベルト メッセンジャー ヒップ (SPIBELT MESSENGER HIP)
スパイベルト メッセンジャー ヒップ (SPIBELT MESSENGER HIP)は日常使いにもランニングやウォーキング、トラベルにもマルチに使えるサイズです。
使用方法も 便利な2WAYタイプなので、その日の気分に合わせて使い分けることが出来ます。
⇒スパイベルト メッセンジャー ヒップ (SPIBELT MESSENGER HIP)を見てみる
⑤スパイベルト メッセンジャー(SPIBELT MESSENGER)
スパイベルトの中でもスパイベルト メッセンジャー(SPIBELT MESSENGER)は
ウェットスーツなどに使われる素材の0.75㎜ネプレーンをを採用することで、伸縮性も耐久性もパワーアップ!!
更に肌触りも良く、バックの中身の大切な物をキズや擦れからしっかり守ります。
ランニングにも適しています。
普段使いとしてもお洒落に使いこなすことが出来ます。
カモ柄もアウトドア・タウンユースに大人気です。
⇒スパイベルト メッセンジャー(SPIBELT MESSENGER)を見てみる
⑥スパイベルト タフ(SPIBELT TOUGH)
スパイベルト タフ(SPIBELT TOUGH)は本格ランナー向け!!
夜間のランニング時にも困らないリフレクター(反射材)付きだったり、ゼッケンをつけるのに便利なレースホルダーなどもついています。
また、フィット感のあるつけ心地で、中身がガザガザ動かないのでノンストレスでランニングすることに集中することが出来ます。
⇒スパイベルト タフ(SPIBELT TOUGH)を見てみる
【SPIBELT スパイベルト】のまとめ
スパイベルトは①~⑥以外にもスパイベルト キッズ(SPIBELT Kids)などもあるので、用途に合わせて選ぶのがおすすめです。
スパイベルトは一度使うと病みつきになり、リピーターも続出するのが納得出来ました。
カラーバリエーションが豊富なので、ランナーたちはその日着るウェアーに合わせてスパイベルトをのカラーを変えておしゃれを楽しんでいます。
私のママ友達もスパイベルトを2色持ちしている人やサイズ違いで持っている人などもたくさんいます。
サイズに関しては、大は小を兼ねるので悩んだらワンサイズ上を選ぶのがおすすめです。
口コミで評価が高かったのは”ラージサイズ”
“ノーマルサイズ購入者”
とにかく小さかった。
スマホ、鍵なら入るけど、スマホも大きいサイズを持ってる人はぜったいラージがオススメ。
”ラージ購入”
持ち物は少ないけどラージでも中のものが揺れない。
収縮性に優れてるから隙間ができないので、ラージで正解でした。
ノーマルってかなり小さいと思う。
鍵とスマホ(普通サイズ)ならノーマルでいいかもしれませんが
ラージでも収縮性のおかげで隙間ができずフィット感が失われないなら
断然ラージサイズがいいかもしれませんね!
スパイベルトを追加するなら、次は絶対にスパイベルトのラージサイズにします。
また、子供達にも500mlのペットボトルが入るラージサイズを購入します。
4人子供がいるので、毎回どこかに出掛ける為に「ママ、ジュース」、「ママ、お茶」と言われ取り出すのが本当に面倒なので
小学生になった上2人には自分で出し入れで着て持ち歩きが便利なスパイベルトのラージにします。
それにしても、スパイベルトはバッグに入れた物が揺れないので本当にノンストレスです!!
ウィーキングやランニングの時にストレスフリーなのでありがたいです。
海外旅行でも大活躍しています!!
「スパイベルト」は伸縮性抜群で、使い心地最高!!
一度使ったら病みつきになるので、是非試してみてください(*^▽^*)
公式サイト⇒【SPIBELT スパイベルト】