英語が学びたくてどこの英語レッスンがいいのかわからず・・・
英語教室に通うには、我が家には0歳の赤ちゃんがいて難しいので
自分の都合のいい時間(早朝6時から深夜1時までOK!!)に自宅で英語レッスンが出来るオンラインのレアジョブ英会話の無料体験レッスンを受けることにしました。
私の英語力は小学生レベル、もしかしたらそれ以下かも?かなりドキドキしていますが
アラフォー女子4児の母の【レアジョブ英会話】の無料体験レッスン1回目の生の情報をお伝えします。(2019年2月6日無料体験談1回目)
目次
【レアジョブ英会話】無料体験レッスン1回目
私は4児の母で、子供達が小学校や保育園に行っている間に英会話教室に行って英語を話せるようになりたいな~と思いつつ
4番目の子はまだ赤ちゃんなので赤ちゃんを一緒に連れて英会話教室に行って英会話を習うことが難しいので、先延ばしにしていました。
「やっぱり日常英会話がスラスラと話せるようになりたい!!」と思い、勢い余ってオンライン英会話のレアジョブ英会話の無料体験に申し込みをしました。
*通常レアジョブ英会話無料体験は25分×2回ですが、キャンペーンの時期だったので25分×7回です。
補足!
レアジョブ英会話無料体験の回数を使い切らず、有料会員に切り替えた場合は
残りの無料体験を次のレッスンに交換?振替?出来るので、無駄にならないので安心してください。
正直言って、赤ちゃんが大人しくしていてくれるかハラハラドキドキ・・・
この日に限って、赤ちゃんは早朝から目が覚め、ちょうどレアジョブ英会話の無料体験が始まる15分前に寝てしまいました。
ラッキー!!
私はレアジョブ英会話無料体験レッスンの1回目はスカイプで受けることにしましたが
スカイプ登録していない人も安心して受けることが出来ます。
レアジョブ英会話はスカイプがない人でも気軽にレッスンが受けられるよう独自のレッスン受講システム「レッスンルーム」を全会員向けに提供開始しています。
「レッスンルーム」のおかげで、レアジョブ英会話のPCサイトや公式スマートフォン・タブレットアプリからレッスンの受講が可能になりました!!
*公式サイト引用
これならスカイプがなくても気軽に英会話のレッスンが出来ますね!!
【レアジョブ英会話】の無料体験の予約時間5分前にはスカイプを準備しておく!
レアジョブ英会話の無料体験が始まる1時間前と15分前に登録したメールアドレス宛にレアジョブカスタマーサポートより
ご予約いただいた無料体験レッスンの時間が近くなりました。
レッスン前に準備しておきましょう。
とメールが届きます。
この他にメールにはレアジョブ英会話の無料体験のレッスン時間やレッスン開始前の準備、レッスン開始の方法などについての記載があるので
レアジョブ英会話の無料体験のレッスンがわからない方は、このメールを参照してください。
【レアジョブ英会話】の無料体験を受ける前に教材をチェックしておくとスムーズ!
レアジョブ英会話の無料体験のレッスン予約が完了すると、登録先のメールに無料体験のレッスン予約が完了のお知らせメールが届く
メールの内容の注意点としては・・・
*キャンセルはレッスン開始30分前まで可能
都合が合わず、レッスン開始前30分を過ぎてからのキャンセルは
1回分のレッスンが消化されたことになり、無駄になってしまうので要注意!!
必ず、キャンセルはレッスン開始30分前までにしましょう!!
もう一つのメールの内容の注意点は
事前に教材を見ておくと、スムーズに受講出来るを言う点です。
教材はメールに記載されているhttp: //www.rarejob.com/mypageをクリックすると閲覧できます。
私は時間がなくて、教材を飛ばし読みし
レアジョブ英会話の無料体験のレッスンの10分前に慌ててパソコンの翻訳機能を使って
自己紹介文を考えたのでぼろくそで最悪でした。
時間に余裕がある人は、せっかくのレッスンの時間を有効に使う為にも教材の予習をすることをおすすめします。
【レアジョブ英会話】の無料体験1回目スカイプ体験談
久しくスカイプを使っていなかったので、レアジョブ英会話の無料体験がスムーズにスカイプでできるのかドキドキしていたら
講師からスカイプの電話に連絡がきた。
慌てて講師の電話に出て、レッスンスタートしたら・・・・
講師の声はよく聞こえるのに、私の声がめちゃくちゃ小さくて聞こえないと言われたので
慌てて音量を最大にした!!
皆さんも音量が小さくて、聞こえずらいなんてことがあるので音量はマックスにしておきましょう!!
早速フィリピン人の女性の講師と無料体験レッスンがスタートしたのだが・・・
*レアジョブ英会話の講師は全ての方がフィリピン人です。
補足!
【オンライン英会話NO.1のレアジョブ英会話が講師をフィリピン人に選んだ理由】
世界第1位の英語力
フィリピンの公用語は英語であり、世界で3番目に英語を話す人口が多い国として知られています。
PearsonによるBusiness English Index 2013の調査では、フィリピンのビジネス英語力が世界一であると評価されました。
*公式サイト引用
なぜか、このフィリピン人の講師の女性は無表情だった。
なんか機嫌が悪いのかな?なんて思えてしまうぐらい・・・
私が緊張してしまった(;゚Д゚)
その後、「Hello」という言葉から始まり、フィリピン人の講師の方の自己紹介が始まった。
自己紹介自体はなんとな~く、英会話が小学生レベルの私でもなんとな~く理解できたが
いざ自分が自己紹介をするとなるとチンプンカンプン!?
パニック連発!!!
その合間に、講師からフォローが何度もあったが、英単語がわからなくてなんて言っているのかわからない。
今回のレアジョブ英会話無料体験レッスンで使った言葉は
「わからない。」
「もう一度言ってください。」
「どういう意味ですか?」
「終わり。」
です。
「終わり。」は自分が何か話した後、これ以上会話が続かず講師がずっと次の英会話を待ち続けているので
これ以上会話はないという時に「終わり。」と英語で言っていた。
これも苦肉の策・・・
その後も講師が言っていることがわからない状態が続き、もうすぐ無料体験レッスン終了という時に
「レアジョブ英会話の日本人がサポートするカウンセリングを受けた方がいい。」と言われたので、受けることにした。
カウンセリングは日本人が行ってくるので一安心。
*レアジョブ英会話のカウンセリングは予約制です。
また、レッスンが終了するころに自分の英会話のレベルやレベルチェックなどがされた。
その後、レポートやアンケートをチェックすることができるので
講師が記載したレポートを確認し、直した方がいい発音などをチェックしたり、講師に対してのアンケートを記載した。
レアジョブ英会話の無料体験を受けた方のコメントをヤフー知恵袋で発見!
私のレアジョブ英会話の無料体験だけでなく、これからレアジョブ英会話の無料体験を受けてみようと思っている人のために
ヤフー知恵袋で、レアジョブ英会話の無料体験を受けた方のコメントを発見したので参考までに載せておきます。
【質問】
英語学習にレアジョブという英会話のスクール
英語学習にレアジョブという英会話のスクールを使おうと思っていて、
無料体験をしました。
そこで質問なのですが、レアジョブを実際に使った方、効果はどうでしたか??
はっきり言って無料体験だからか内容はとても簡単でした。
しかし講師の方が凄く優しくて、温かい人でした。
好印象を受けたのですが
ビデオ通話ではなかったため、口元・発音のし方などよく分かりませんでした。
レアジョブ、使っておられる方
ご感想お聞かせくださいm(_ _)m
【回答】
1年半ほど前に使ってましたが、とても良い英会話の勉強になりましたよ。
ぐんぐん、パロッツ君も受けまして、他にも体験で数社受講しましたが、講師のレベルは高いほうだと思います。
授業外で連絡をとってくれる先生も多く、講師はみんな親切です。
また、なにか授業に不満があれば簡単に振替レッスンを発行してくれました。
このヤフー知恵袋のコメントを読んで、ダメダメで最悪だったレアジョブ英会話の無料体験レッスンを明日もがんばって受けてみようと思いました。
【レアジョブ英会話】無料体験レッスン1回目の感想
ある程度英会話ができる人の場合は、レアジョブ英会話の無料体験を1回試しただけで
これなら楽チンで続けられると思うと思いますが
小学生レベルの英会話の私の場合は、正直言ってレアジョブ英会話の無料体験を1回受けただけで心が折れそうでした。
ただし、何もわからないまま講師を選んでしまったので
初心者が得意で、日本語も理解している講師を選んで予約すればもう少しスムーズにレッスンを受けることができたかもしれないな~
と反省した為、次の無料体験レッスンの講師は入念に自己紹介文などもチェックし選びました。
2回目のレアジョブの無料体験レッスンはどうなることやら?
めげずに頑張ります。
2回目のレアジョブ英会話の無料体験の前に、日本人がサポートしてくれるカウンセリングを予約したので
カウンセリングの詳細も後日アップしますね!!
⇒レアジョブ英会話の無料カウンセリングを初心者は受けるべきだ!
継続は力なりをモットーにアラフォー4児のオカンはオンラインのいつでもレッスンが出来るレアジョブ英会話の無料体験を頑張ります。
また、2回目以降のレアジョブ英会話の無料体験もお伝えしますね。
今なら、25分×2回の無料体験レッスンが出来ますよ。
私は期間限定の25分×7回の無料体験レッスンです!!
キャンペーン期間にレアジョブ英会話無料体験レッスンを申し込むとお得ですよ。
レアジョブ英会話無料体験レッスンの詳細・申し込みはコチラ⇒毎日話せる「レアジョブ英会話」