忙しい子育てママ(主婦)に是非食べて飲んでいただきたいのが、国産野菜にこだわり、日本一具だくさんで
電子レンジで1分20秒温めるだけで、野菜が盛りだくさん、栄養満点のおいしいスープを手軽にいただけると話題の
レンジカップの野菜をMotto!!国産厳選野菜スープです!!
と言いたいところですが・・・
本当に美味しいのかどうかアラフォー4児の母と娘が辛口でレビューをします!!
目次
- 1 「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は忙しい子育てママ(主婦)の味方!
- 2 「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の辛口レビュー!
- 3 「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセット勝手におすすめランキング!
- 4 「野菜をMotto!!レンジカップスープ」がおすすめな人
- 5 「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の辛口レビューのまとめ
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は忙しい子育てママ(主婦)の味方!

最近毎日が目まぐるしく忙しくて、ご飯もテキトーになっていたら・・・
年のせいもあるけど、野菜不足で肌が荒れてきた。
手軽に美味しくて栄養満点の食べ物で自分の野菜不足だけでなく、子供の野菜不足も補いたい!!
実は、これ私の実話です。
最近卒園式、入学式、進級などで目まぐるしく忙しい上に旦那の仕事がいつも以上に忙しくて4人の育児に追われています。
しかも、花粉症&副鼻腔炎で母ちゃんダウン(>_<)
こんな状態が続いたので、育児も家事もおろそかでご飯なんて最悪!!
手抜きしまくりです。
こんな私の悩みを解決してくれたのが、レンジで1分20秒簡単お手軽本格スープの「野菜をMotto!!レンジカップスープ」と無洗米【まばゆきひめ】です。
何でもかんでも自分でやろうとすると、もう若くないので体にガタがきます。
ちなみに私はアラフォー4児の母です。(近くに頼れる親はいません。)
1人目の時は何でも自分でやっていましたが、4人目が生まれてからは忙しさも半端ないので
頼れるものは何でも頼るスタンスで毎日を乗り越えています(苦笑)
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」については後程辛口でレビューします。
無洗米なのに覚めてもめちゃくちゃ美味しい【まばゆきひめ】が気になる人はコチラの記事を参考にして下さい。
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の辛口レビュー!
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は本格レストランの味?

「野菜をMotto!!レンジカップスープ」のレビューを順を追って、お伝えしようと思いましたが、結論から言います!!
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は本格レストランの味です!!
もっと詳しくわかるように細かくレビューします。
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットを試したよ!

「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットはとてもお得です!!
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットのメリット
①初回限定1世帯3セットまで購入することができる。
②初回39%OFFなので通常価格1,500が 980円(税込)と格安
③初回限定送料無料
④新規会員登録で100ポイントもらえる
⑤次回使える500円クーポンプレゼント
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットはメリットだらけですが、1つだけデメリットがあります。
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は7種類ですが、初回限定トライアルセットは組み合わせが決まっています。
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットの種類
①「あかでみトマト」で仕上げた7種野菜のミネストローネ
②「さらさらレッド」をじっくり煮込んだ具だくさんオニオンスープ
③「スイートキッス」の甘味たっぷりつぶつぶコーンのポタージュ
詳細・購入はコチラ⇒「初回限定 送料無料」野菜をMotto!!レンジカップスープ トライアルセット
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセット3種類飲み比べ!
①「あかでみトマト」で仕上げた7種野菜のミネストローネ
レンジカップスープなので、パッケージをはずしてカップを取り出して、電子レンジで温めるだけ!!
【レンジカップスープの温め方】
①カップの蓋を約半分はがす
②電子レンジの中央に置いて記載されている加熱時間の目安を参考に温める
*基本は電子レンジで加熱する時間は500Wの場合約1分20秒だが、種類によっては約1分10秒など異なる。
カップの蓋を約半分ほどはがします。
「あかでみトマト」で仕上げた7種野菜のミネストローネの目安加熱時間は500Wで約1分10秒、600Wで約1分です。
電子レンジで加熱した後、レンジカップを取り出すとミネストローネのいい香りがプ~ンと漂います。
見た目は、パッケージの写真のような具だくさんなミネストローネには全く見えませんが・・・
ミネストローネをスプーンでかき混ぜると、スープの中からゴロゴロとお豆やニンジンなどたくさんの具が出てきました。
【ミネストローネのたくさんの具材の種類】
①たまねぎ
②トマトピューレ
③じゃがいも
④白いんげん豆
⑥大根
⑦とら豆
⑧金時豆
⑨にんじん
⑩キャベツ
⑪ごぼう
この他にチーズは香辛料などが含まれています。
小学1年生になったばかりの娘はまだ給食がスタートしていないので娘と一緒に「ヒルナンデス」を観ながら(笑)
どのスープが美味しいかな?と楽しみながらレンジカップスープを飲みました(*^▽^*)

ママ、このスープおいしいね。
お豆もたくさん入ってる~
「おいしい!」と言いながら、たくさんミネストローネを飲んでいました(*^▽^*)
私の感想はというと・・・

家でつくるミネストローネとは違い、レストランなどで飲むことができる 本格的なミネストローネの味がする!
野菜がたくさん入っているから野菜不足の子供にも私にもありがたい。
家でミネストローネを作ると具材もたくさん必要だし
野菜やお豆の味をしっかりと出すために煮込む時間がかなりかかるけど
電子レンジで温めるだけだからすごく楽チン!
味は自分でつくるよりも野菜の味が濃くてしっかりしてる。
野菜もトロトロで美味しい!
とにかく、トライアルセット1つ目の「あかでみトマト」で仕上げた7種野菜のミネストローネは子供も私もお気に入りで、大絶賛でした!!
参考までに「あかでみトマト」で仕上げた7種野菜のミネストローネのインスタを見つけたので載せておきます。
詳細・購入はコチラ⇒野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ
②「さらさらレッド」をじっくり煮込んだ具だくさんオニオンスープ
「さらさらレッド」をじっくり煮込んだ具だくさんオニオンスープはパッケージのような赤色はしていません。
どちらかというと茶色でもなく緑色?です。
パッケージの写真はおそらく、光の反射でそう見えるのではないのでしょうか?
カップの蓋を約半分はがしてから、電子レンジが500Wなら約1分10秒、600Wなら約1分加熱します。
電子レンジで加熱後は、沈殿していた材料が混じりあいスープが透き通りました。
色はやっぱり緑のままで薬草が入っていそうな色味です。
スープでかき混ぜてみると、みじん切りの玉ねぎがたっぷり出てきました。
においは電子レンジから取り出した瞬間にしっかりとしたオニオンスープの香りが漂います。
温かいうちに娘と一緒に「さらさらレッド」をじっくり煮込んだ具だくさんオニオンスープを飲んでみました。

ママ、私はこれ食べれない・・・
と娘が言い出すので・・・
恐る恐る「さらさらレッド」をじっくり煮込んだ具だくさんオニオンスープを飲んでみました。

家では味わえない本化的なオニオンスープで
玉ねぎもトロトロで美味しいけど子供には少し癖があるから苦手な子もいるかも?
大人は喜んでスープをペロリと飲んじゃうと思うけど
子供の場合は好き嫌いがありそうだから★4つの評価にしたよ。
オニオンスープの名前に「さらさらレッド」と記載があるので
てっきりスープが赤いからレッドという名前がついているのだと思い込んでいたら間違っていました。
詳しくはインスタに載っているのでチェックしてみてください。
詳細・購入はコチラ⇒野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ
③「スイートキッス」の甘味たっぷりつぶつぶコーンのポタージュ
娘も私も大のコーンスープ好き!!
いつでもどこでも手軽に飲めるレンジカップのつぶつぶコーンのポタージュが本当にありがたい!!
飲むのが楽しみ~♪
カップの蓋を約半分はがして、電子レンジが500Wなら約1分20秒、600Wなら約1分10秒加熱します。
見た目はドロッとした感じです。
「スイートキッス」の甘味たっぷりつぶつぶコーンのポタージュを飲む時は
電子レンジで加熱した後しっかり混ぜるてから飲むのがおすすめ!!
スプーンでしっかりかき混ぜると中からたくさんのコーンが出てきました。
楽しみにしていたつぶつぶコーンのポタージュの味はというと・・・

このコーンスープが一番大好き!!

コーンスープ大好きの娘から太鼓判が出ました!!
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットの中で
1番子供にとっては飲みなれた味で甘くて美味しいスープだと思います。
また、コーンスープ大好き人間の私にとっても
「スイートキッス」の甘味たっぷりつぶつぶコーンのポタージュはとっても美味しかったです。
我が家では「めいらく スジャータ コーンクリームポタージュ 粒入り」 の大ファンで月に1回以上飲んでいます。
「めいらく スジャータ コーンクリームポタージュ 粒入り」 の味にとてもよく似ていてるんですが
「めいらく スジャータ コーンクリームポタージュ 粒入り」よりも濃厚な味わいです。
「スイートキッス」の甘味たっぷりつぶつぶコーンのポタージュは子供も大人も大好きなスープだと思います。
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセット勝手におすすめランキング!

「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の初回限定トライアルセットの3種類を飲んだ娘とアラフォー4児の母が
勝手に美味しいと感じた順にランキングを決めちゃいました(笑)
【第1位】「スイートキッス」の甘味たっぷりつぶつぶコーンのポタージュ

子供も大人も飲みやすくてとっても美味しかったので、大満足です!!
欲を言えば、もっと食べた~い!!
【第2位】「あかでみトマト」で仕上げた7種野菜のミネストローネ

大人の私にとっては、普段子供と外食すると子供が優先で本格的なレストランに行くことができません。
家で手軽に本格レストランの味「ミネストローネ」を味わうことができるので★5の評価ですが
子供が「コーンスープ」の方が好きだと言っていたので★4の評価にしました。
【第3位】「さらさらレッド」をじっくり煮込んだ具だくさんオニオンスープ

少し癖があるので、娘のように小さな子供の場合好き嫌いがわかれてしまうので★3つの評価にしました。
ただし、インスタにも載っていましたが
栄養満点でとっても美味しい北海道栗山町の「さらさらレッド玉ねぎ」を使用しているので
是非、子供にも飲んで欲しいな~と思いました。
ちょっと癖があって苦手だな~と思ったら、飲みやすくなるコツがあります!!
トーストとチーズをトッピングすれば格別に美味しくなりますよ~
娘もトーストとチーズをトッピングしてみたら、あら不思議?ペロッと飲んでしまいました(笑)
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」がおすすめな人
・忙しい子育てママ(主婦)
・ワークママ
・すぐに美味しい野菜スープが飲みたい人
・手軽に野菜不足を解消したい人
・国産野菜にこだわった野菜スープが飲みたい人
・栄養満点の野菜スープが飲みたい人
・化学調味料・合成着色料・保存料を使用していない野菜スープが飲みたい人
・子供の野菜不足を補いたい人
・子供の軽食に栄養のあるものを与えたい人
・子供偏食を改善したい人
・洗い物を減らしたい人
・実用的な美味しい野菜のスープをギフトに贈りたい人
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」の辛口レビューのまとめ
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」を飲んでみて感じたのは、国産厳選野菜にこだわっていて
野菜をたっぷり詰め込んだスープだということが
スープを一口飲むだけでわかるということにとても驚きました!!
とにかくスープの味が濃厚で美味しいです!!
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は子育てに忙しいママのお助けスープになることは間違いありませんが
ワークママのお弁当、旦那さんのお弁当にも最適です。
後、近年メディアでもよくとりあがられるようになった子供の発達障害についてですが
子供が小さい頃の偏食などにより発達障害を悪化させてしまっている場合があることがわかっています。
発達障害を持つお子さんがいる場合、症状にもよりますが
栄養の摂れた食事やサプリを摂取することで発達障害が落ち着く場合が多々あります。
発達障害のお子さんだけでなく、共働きが増え食事作りに時間をかけられないのが現状です。
私自身、食事作りに手がかけられず栄養不足だったり、食事の偏りを痛感しています。
子供にも、旦那にも、自分も元気で長生きしてほしいと思いながら、現実は程遠いです。
「野菜をMotto!!レンジカップスープ」は常温で保存することが出来て
電子レンジで加熱するだけで美味しくて栄養のある野菜をたっぷり摂取することができるのでおすすめだと感じました。
また、忙しい主婦にとってお皿などの洗い物が減るのはかなり嬉しいポイントです!!
飲んだらそのまま捨てられるレンジカップのスープは本当に助かります。
見た目のパッケージもとてもお洒落なので、結婚祝いや新居のお祝い、内祝いなどにも最適です。
気になる方は是非「野菜をMotto!!レンジカップスープ」を試してみてください。
初回限定トライアルセットや単品、セット売り、ギフト販売もあるので用途によって使い分けるのがおすすめですよ。
詳細・購入はコチラ⇒野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ